2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【A】8/26・29登場分(2+2報)

諸事情で最近ばたついておりますのでたまってしまった. 8/26登場分:2報 [2208.11899] Low-Frequency Vibrational States in Ideal Glasses with Random Pinning ガラスの低周波の異常な局在振動モードが理想ガラス相でも存在するかを調べた論文. 理想ガラ…

【A】8/25登場分(7報)

このエントリーで記念すべき100記事目となる. [2208.11648] Theory of melting of glasses 著者の所属情報が途中で途切れていたり,アブストラクトの第1文が「Glassy matter like crystals resists change in shape.」という衝撃なものだったり,続く第2文…

【A】8/24登場分(3報)

[2208.11037] Many-body correlations are non-negligible in both fragile and strong glassformers モード結合理論(MCT)に多点相関の効果も頑張って取り込んだら記述性能めっちゃ上がったしやっぱり多点相関の効果めっちゃ大事っぽいな?という論文. MC…

【A】8/23登場分(7報)

[2208.09958] Disordered Hyperuniform Quasi-1D Materials 「Hyperuniformityって一次元でも出るんかな?」という誰もが抱えたことのある疑問の答えに迫る論文. アモルファスカーボンナノチューブを使って擬一次元系を作って確かめてみたら出てるっぽいで…

【A】8/22登場分(4報)

[2208.09397] Scaling of the Non-Phononic Spectrum of Two-Dimensional Glasses 二次元ガラスの振動特性の低周波域に見られる異常振動モードの振動状態密度が従う冪則の指数はやっぱり3.5じゃないか?という論文. 先日の記事で『しかし,ファイナルアンサ…

【A】8/19登場分(3+2報)

[2208.08793] Shear hardening in frictionless amorphous solids near the jamming transition みんなcompressionでjamming転移の議論しとるけど,せん断かけたときにもなんか臨界性出とるで,という報告. このShear hardeningと呼ばれる現象の起源はcompr…

【A】8/18登場分(6+6報)

[2208.08162] SAT-UNSAT transitions of classical, quantum, and random field spherical antiferromagnetic Hopfield model 制約充足問題を考える際,自由度に対して制約の数が少なかったらすべての制約を充足可能だが,ある限界を超えると充足できなくな…

【A】8/17登場分(3報)

[2208.07578] Dynamical Susceptibilities Near Ideal Glass Transitions 最近開発された非均一系のモード結合理論(MCT)を利用して一般化MCTを非均一系に拡張したという話らしい. 非均一系も扱えるように外場の効果を導入したということだったのでrandom-…

8/16登場分その2(色々:6報)

[2208.07263] Large-scale frictionless jamming with power-law particle size distributions みんなjammed packingの研究するときは計算コストにひよって粒径比1:10程度までしかやらんやろ?でも現実系はそんなもんじゃないやろ?まじめにやろうぜ?という…

【A】8/16登場分その1(Active matter関係:5報)

[2208.06597] Emergent Metric-like States of Active Particles with Metric-free Polar Alignment タイトルの意味がパットはわからなかったが,k-nearest neighbor(KNN)とinteractさせてたはずやのに特徴的長さスケールが現れてきたりするで?という意味…

【A】8/15登場分(3報)

[2208.06378] Topological data analysis for revealing structural origin of density anomalies in silica glass トポロジカルデータ解析と教師なし学習を組み合わせてシリカガラスの特異性について調べたという論文. なるほどね〜という上手い手法になっ…

【A】8/10,11,12登場分(2+2+4報)

最近友あり遠方より(zoomで)来たるで溜め込んでしまったので3日分あります. 肋骨はだいぶ癒えてきて夜中に痛みで起きる回数が減ってきたしそこそこの運動強度の運動はできるようになった. 8/10登場分 [2208.04513] Vibration-induced fracturing in fine…

【A】8/8&8/9登場分(2+5報)

8/8 [2208.02929] Nonlinear Dynamics, Avalanches and Noise for Driven Wigner Crystals Wigner結晶に外場をかけて応答を見ようという話. 小並感的には確かにWigner結晶に外場をかけてみてもいいもんなぁと思った. 相図が想像を遥かに超えて複雑だった.…

【A】8/4登場分(3報)

[2208.01848] Bose-Einstein-Like condensation of deformed random matrix: A replica approach deformed random Wigner matrixのdeformed具合が特定の場合についてレプリカ理論で解析を行い最小固有値に対応する固有ベクトルがBose-Einstein的な凝縮を起こ…

【A】8/3登場分(3報)

[2208.01528] Dynamic density functional theory for drying colloidal suspensions: Comparison of hard-sphere free-energy functionals "Dynamic density functional theory (DDFT) is a convenient framework to systematically construct continuum mo…

【A】8/2登場分(3報)

[2208.00981] Spin glass experiments スピングラス実験. 2023年に出版予定the 2nd edition of the Elsevier Encyclopedia of Condensed Matter Physicsという辞典?向けの記事らしい. 文献を除いて22ページ,引用文献には通し番号がついていないが6ページ…

【A】8/1登場分(2報)

[2207.14530] Conditioning Normalizing Flows for Rare Event Sampling Flow-based手法の論文を扱うは3/30のこの論文以来? エネルギー地形上のbasin間の遷移のようなレアイベントをnormalizing flowを使ってサンプルしてやろうや,という提案. サンプルさ…