【A】8/8&8/9登場分(2+5報)

8/8

[2208.02929] Nonlinear Dynamics, Avalanches and Noise for Driven Wigner Crystals

Wigner結晶に外場をかけて応答を見ようという話.

小並感的には確かにWigner結晶に外場をかけてみてもいいもんなぁと思った.

相図が想像を遥かに超えて複雑だった.

avalancheのべきは割と平均場depinningに近いのね.

 

この著者の人たちは広い話題で次々論文を出されてて毎度驚かされる.

 

[2208.03297] Counter-flow induced clustering: exact results

厳密解が導出可能なASEP模型でclusteringが表現できたという論文のはず.

ちょっと前にも長めのASEP論文出していたところなのにすごい.

 

ASEPはいつか勉強することになるんやろなと思っていたけど今の所ご縁のないまま歳だけ重ねてしまっている.

 

 

8/9

[2208.04090] Avalanches and deformation in glasses and disordered systems

"Spin Glass Theory and Far Beyond - Replica Symmetry Breaking after 40 Years"のchapterがまた一つ来ていた.

"the mean field theory of epidemics, the depinning transition of an elastic manifold in a disordered environment, the plasticity of simple yield stress materials and the jamming transition in granular systems"の4つを対象系にしている.

う〜んという感じだった.

 

[2208.04234] Avoiding critical slowdown in models with SALR interactions

タイトルのSALRはshort-range attractive and long-range repulsive interactionsということらしい.

The axial next-nearest neighbor Ising (ANNNI)モデルというものを考えて特別な状況ではslowing downを避けて40倍程度高速に計算できる手法を開発したということらしい.

 

[2208.04142] Reversed granular Weissenberg effect in ensembles of sheared non-convex granular particles

通常のrod粒子ではWissenberg効果が観察されるようなセットアップで,テトラポッド(実際は棒が6本生えているhexapodsらしい)みたいな非convex粒子にぐるぐる外場を与えるとWissenberg効果とは逆に真ん中がベコッと凹むよ,という話.

なぜこういうセットアップで実験をしようと思ったんだろうなぁと思った.

こういう面白い現象が観察される見込みがあったのだろうか.

 

結果についてはそもそもこういうセットアップではrod粒子ではWeissenberg効果が観察されるん?というレベルだったので流し読みでも学びがあった.

というかWissenberg効果ってなんやっけ?というレベルだった.

高分子溶液に棒を浸してくるくる回すと高分子溶液が棒を登ってくるあれでした.

 

 

[2208.03365] Power laws in physics

Nature Review Physics向けのショートレビューのよう.

このシリーズshortすぎるのよ.

 

[2208.03802] Novel state of elastic media: Anomalous elasticity near phase transitions

abstractを眺めただけでも強いstatementが多くて胸焼けするレベルだったのでもう直接abstractを読んでみてほしい.

最後の一文は"Our theory establishes a one-to-one correspondence between the order of phase transitions and anomalous elasticity near the transitions."ということらしい.

めちゃ面白そう.