【A】3/16登場分(4報)

[2303.08276] Emergent modes of collective cell organization in an Active Finite Voronoi model

最近Finite Voronoi modelというものが提案されていたらしいが,それにActivenessも入れたよ,という論文.

名前的にめっちゃVertex model感あるやん!と感じたが,筆者にはそれはお見通しだったらしく,Vertex modelとの比較がIntroにあった.

Vertex modelは必ず3つの細胞がきゅっと集まって一つのvertexを共有しないといけないが,このFinite Voronoi modelではそんなことはないよ,ということらしい.

これによってnonconfluentな状況の記述能力も獲得でき,Voidがある細胞集団の数値計算が可能になるらしい.

このnonconfluentな状況の記述能力はよく聞くthe epithelial-to-mesenchymal transition(日本語では上皮間葉転換というらしい)をしっかり理解するために重要らしく,生物物理的な意義が大きそう?

 

 

 

 

[2303.08223] Inertial Spinner Swarm Experiments: Spin Pumping, Entropy Oscillations and Spin Frustration

くるくる回転するSpinnerタイプのアクティブマター(歯車的なやつ)の論文.

自己駆動する歯車をたくさん作って実験をしているみたい.

それぞれは自転するだけのはずやのに密度を振ったりすると全体が大きなvortexを形成したりする集団運動パターンが見られたという報告だと思う.

 

 

 

[2303.08166] Machine learning topological defects in confluent tissues

細胞集団中に存在する構造欠陥をちゃんと測定するのは大事だけど従来のelongated particle向けの開発された検出手法じゃいまいち検出しきれてなかった感じがしたそうな.

そこで畳み込みニューラルネットワークで検出できるようにしたよ,という論文だと思う.

 

[2303.08797] Stochastic Interpolants: A Unifying Framework for Flows and Diffusions

比較的新しめ(だと思っている)の生成モデルであるFlowとDiffusion modelをあわせたような手法があるらしい.