【A】4/13登場分(3報)

[2204.05314] Non-equilibrium phase transitions in competitive markets caused by network effects

経済統計力学?とでも言う内容の話.

マーケットにnetwork effectsなるものを異なる強さで導入すると相転移が現れたという話.

network effectsが弱いときは従来のミクロ経済学と整合して完全競争状態が観察されるらしい(この辺が何を意味しているか全然わからない).

Network effectsを強くすると相転移が観察されて,従来の理論では表現できなかった3つの経験則が説明できるようになった?らしい.

ちょっとモデルがよく理解できていないけど,この相転移エルゴード性の破れにも関係しているらしいという点が興味深かった.

 

 

[2204.05493] Physics-informed graph neural networks enhance scalability of variational nonequilibrium optimal control

恥ずかしながらアブストの導入部の内容だけで「へぇ,そうなんや」という感じだった.

エントロピー生成みたいな量の分布を特徴づけるのは非平衡統計力学の王道みたいになりつつあるけど,マルコフ的であれば多くの系が大偏差性質を満たすらしい.

そこでキュムラント母関数を計算したいけどそれは一般には難しい.

これを最適制御問題っぽく扱おうというテクニカルな話っぽい.

しかも最近流行りのPhysics-informed machine learning をこれまたはやりのgraph neural networkでどうにかしようるという話か?

欲張りセット.

 

[2204.05557] Janus van der Waals equations for real molecules with two-sided phase transitions

ヤヌス粒子を対象にしたvan der Waalsの状態方程式かと思ったけど転移点の上下で臨界指数の値が異なるという意味でヤヌスと言っているぽい.

この方が実在の分子の臨界挙動を記述する上で適しているということか.